忍者ブログ
 >admin |  >entry |  yukku++Blog 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

marin001.jpg

愛車自慢。左が Marin Fairfax 2008 で、右が Marin Venezia 2007 のモデル。
1年前に Fairfax を買って乗り回して、今年の夏に Venezia を買った。
どっちも Marin なんだけど、フレームの形がすごく気に入って二台目も Marin にという事の顛末。
特徴の角パイプフレーム、それによるフォルムのスマートさがかっこよすぎ!
Marin があんまり有名じゃないのか、出回ってないのか町で見かけることが少ないなぁ。
もし、Marin 乗りで自分を見つけたら、「Marin いいよね」って感じに共感してくだしあ。

PR

HL-EL400 LED換装に引き続き、リア用のTL-LD130-RのLED換装。しかも5LED化する。
TL-LD130-Rはレビューを見ると、スイッチの感度が悪いとか言われているが、
どうせ走り始めと終わりにしかスイッチ操作はしないし、
入れっぱなしでも赤色LEDだからほとんど電池も消費しないので
ちょっと降りるだけならつけっぱなしでも大丈夫なので、結構オススメである。
空きパターンがあるのでそこに付け足せば3LED->5LEDにも出来る。
数が増えると消費電力も増えそうだが、赤色だし、あまり気にする必要も無いかな。


まずは分解。フタを空けて基盤を取り出す。基盤は電池の金具をケースから外せばとりだせる。
すでにLEDは取り外した写真ですが。


基盤を見るとあと二つLEDが取り付けられそうなパターンがある。


換装するLED。円筒型のLEDと超高照度の砲弾型を用意。
円筒を元々のLEDと差し替えて、砲弾を空きパターンに取り付けた。

空きパターンに取り付けたLEDも転倒し、無事換装完了!
円筒型で光を拡散し、砲弾型で遠くまで認知させる、と言った感じのコンセプト。

HOME  | 
プロフィール
Name :
yukku
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
Twitter
Ads
アクセス解析
忍者ブログ [PR]