忍者ブログ
 >admin |  >entry |  yukku++Blog 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タッチパッドのボタンの片方だけ「カチッ」ってクリック感がないので、修理できないか、
あと、メモリの増設が出来ないか見てみるつもりで分解してみた。
もし、分解・改造を考えている人がいたら、参考になれば、と写真も掲載。

cartina001.jpg

まずは裏のネジをはずしていく。ちなみに色は同じ大きさのネジです。
本体の後ろのヒンジ部分にもあるのではずします。また、ドライブのベゼルに隠れて二本あります。
ベゼルは三つのツメで固定されているので、ドライブ裏の金属カヴァーを外して、ツメを外します。
ベゼルを外したら金属カヴァーを付け直しておきましょう。
ネジを外したら、ドライブ側から裏蓋を持ち上げて外します。

cartina002.jpg

メモリは標準DDR 512MBなので、512MBが一枚、空スロットが一つでした。
最大メモリ容量がわからないので、どこまで増やせるかわかりませんが、1GBくらいには出来るでしょう。
赤く囲った部分のツメを外すことでキーボードが外れます。
ツメを外した後に配線を外すために、一度表にして、キーボードを持ち上げ、配線を外します。
基盤のネジを外していきます。ヒンジ部に無線LAN、ディスプレイ、スイッチの配線があるので、それも外しましょう。

cartina003.jpg

チップセットの前の二つのスイッチがタッチパッドのボタンです。
基盤に半田付けされていて、近くにはコンデンサなどがぎっしり。

cartina004.jpg

赤く囲った部分はタッチパッド、キーボードの配線です。
コレに気がつかずに基盤を持ち上げたため、無理やり抜く結果となってしまいました。
幸い大丈夫でしたが、キーボード->タッチパッド->基盤 の順にやるべきです。

cartina005jpg

と、まぁ。こんな感じなわけですが。 結局このあと何もせずに元に戻しました。
換えの部品もメモリも用意していたわけでもないので何も出来なかったから。
ただいたずらに分解したかった衝動でやってみました。
でも、クリック感に違和感があるのも事実だし、メモリも増やしたいんだけど、
秋葉原に行く機会も無いしなぁ。メモリも意外に高い。
512MBでも5000円強はするのね…。DDR2だったらよかったのに。
急ぎではないからメモリが安くなったら増設しよう。そうしよう。

その後、メモリーだけ増設。計1GBとなりました。
それほど体感的に変化は無いけど、Firefoxがちょっと重かったのが改善されたかな。

PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Passwd   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Track
TB:
[26]  [25]  [24]  [21]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
プロフィール
Name :
yukku
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
Twitter
Ads
アクセス解析
忍者ブログ [PR]